筋トレ、サプリ、食事、ビジネスに特化したLIFE STYLE MEDIA

サプリの体感ナンバーワン!?飲むだけで高重量が上げれるようになるサプリメントとは!?

  • 2019年12月21日
  • 2019年12月21日
  • サプリ
  • 170view

サプリの体感ナンバーワン!?飲むだけで高重量が上げれるようになるサプリメントとは!?

こんにちは、ボディーデザイナーのケイです!!

皆さんはサプリの中で一番効果があったと感じられたサプリメントは何ですか!?

ズバリ僕はこれから紹介するクレアチンです!!

それではクレアチンには一体どのような効果があるのか!?

1日にどのくらい飲めばいいのか!?

そんなクレアチンに関しての記事を書いてみました。

 

Contents
・クレアチンとは
・オススメのクレアチン

 

クレアチンとは

クレアチンとは肝臓、腎臓、すい臓等で合成されるアミノ酸の一種です。

クレアチンを体内に取り入れることによって、エネルギーの再合成が起こり、高重量のトレーニングを長時間することができるようになりパフォーマンスが向上します。

最大のパワーを何度も繰り返し発揮することなどに効果を発揮します。

例えば、ベンチプレス 100kgをMAX8回くらいの人がクレアチンを飲むだけで10回できるなんてことがザラにあります!!

平均でMAXが5%〜10%向上するというエビデンスもあり、僕自身も飲んで一番体感できるサプリメントでした。

クレアチンの原理としましては、人間の体内では力を発揮する際に解糖系というところにおいて、ATP(アデノシン三リン酸)と言われるものが(ADPアデノシン二リン酸)に変化しエネルギーは発生します。そこにクレアチンを投入することによって、通常では起こる事のないADPから再度ATPが合成されエネルギーの持続時間が増えるということになります。

クレアチンの1日の摂取量は5gです!!

1日5gを約1カ月(28日)とり続けることによって体内にクレアチンが充填され効果がもっとも現れるようになってきます。

早くクレアチンを体内に充填して効果を得たいという人にはローディングという方法もあります。

それは初めの1週間はローディング期といって1日5g×4回を行って1週間で体内にクレアチンを充填させ、そこから消費されるクレアチンを補填していくのにメンテナンス期といって1日5gずつ飲んでいくという方法です。

摂取するタイミングに関しましては、インスリンがクレアチンの取り込みを促進するので炭水化物と一緒にとると効果的ですので、食後やトレーニング後に摂取することをオススメします!!

クレアチンには、クレアチンモノハイドレード、クレアルカリン、クレアチンHCLとありますが、パフォーマンスの向上でもっとも効果があったとされているのはクレアチンモノハイドレードですので、僕はクレアチンモノハイドレードを推奨します!

 

クレアチンのまとめ

①最大筋力の持久力が向上する

②クレアチンものハイドレードを選ぶ

③摂取量は1日5gで約28日で体内に満タンになる

④食後、トレーニング後に吸収効率が高い

 

オススメのクレアチン

クレアチンに関しましては、特にメーカーで差がないのでクレアチンモノハイドレードであれば、ある程度の有名どころのメーカーのことと、コストパフォーマンスで考えていいと思います。

僕はi-Herbで手軽に入手でき値段も安いオプチマムのクレアチンをオススメします!!

価格としては1ヶ月分で1000円程度と安価になってます。

 

 

いかがでしたか!?

クレアチンを飲んでトレーニングをしたくなってきましたか?

さあ、今すぐ筋トレを始めよう!

JUST DO IT !!

 

最新情報をチェックしよう!
>SAFARI STYLE FITNESS

SAFARI STYLE FITNESS

一流を目指す「あなた」のためのカラダ作りメディア
さぁ、カッコイイを見つめよう ~LET'S WORK OUT LIFE~

CTR IMG